よくある質問についてまとめてみました。



茶道では粉末状にした茶葉を用いてお茶を点てますが煎茶道では普段飲むような茶葉を使ってお茶をだします。 もてなしの心を持ちある所作にしたがってお茶を出すという点では茶道と煎茶道は同じですが、多様なお茶を淹れられるのは煎茶道だけです。 かといってそこまでガチガチに厳しくはないので適度に力を抜いてやれるのもよいところかと思います。 成立など詳しくはこちらへ
A.できます。東京大学以外の大学に通っていらっしゃる方の参加も歓迎しておりますので、ぜひ1度、見学にいらしてください。
事前にお茶の知識がなくとも、煎茶道を楽しむことはできます。まずは見学に来て、その雰囲気を確かめられてはいかがでしょうか。
茶道の経験がまったくない会員もたくさんおりますので、経験がなくとも大丈夫です。
毎週木曜日のお稽古に直接お越しくだされば大丈夫です。ご質問がおありでしたらお問い合わせから、お気軽にどうぞ。フォームからメールが自動的に送られる仕組みになっております。
会員として落ち着かれるまで、会費を請求することはございません。冷やかし程度の気持ちでもお気軽にいらしてください。
飲み会を行うことはございますが、その中でお酒を強要することは決してございません。ですので、お酒が苦手な方やお酒に弱い方もご安心してください。
大丈夫です。用事・アルバイトなどで途中から参加、途中で抜けるなども可能ですので都合に合わせて参加できます。